今日の海
〜2006年 5月〜
May 30,2006 火曜日 晴れ
熊野 井内浦ビーチに行きました。
2日続きの好天に恵まれ、気温も上がって、絶好のダイビング日和でした。
陸上では、暑いくらいでした。風もなく、波もなく、海はとても穏やかでした。
イセエビ漁が終了したからなのでしょうか?大き目のイセエビがたくさん見られました。
今年のイセエビ漁解禁までは、ほぼ確実に生き延びると思われるので、
またさらに大きく育つことでしょう。
カゴカキダイの幼魚が見られました。大人より黄色い部分が鮮やかで、
金色に光って見えます。キタマクラの幼魚も多くなってきました。
キタマクラの幼魚は、目が緑色の宝石のようで、とても美しいです。
ツマグロハタンポの群れ、キヌバリの幼魚、メバルの幼魚、アイゴの幼魚の群れ、
オハグロベラ(やや婚姻色気味のオス)、コロダイ(60cm位)、ニザダイの群れ、
砂に隠れているコウイカ、アカエイ、クロホシイシモチの群れ、ゴンズイ、
アオウミウシ、サラサウミウシなどが見られました。
今日のお昼ご飯は、マンタ7風エスニックグリーンカレーとサラダでした。
May 27,2006 土曜日 雨時々曇り
低気圧の通過に伴い、波が高く、今日のダイビングは、残念ながら中止です。
5月に入ってから、カラッと晴れる日が少なく、まるで梅雨のように雨の日が多く、
週末には波が高くなり、例年の5月とはちょっと違った様相です。
楽しみにされていた皆様、またまた次に期待をして下さいませ。
May 22,2006 月曜日 晴れ時々曇り
道瀬でAD講習でした。
好天に恵まれ、気温も日なたでは24℃と暑いくらいの1日でした。
風も無く、海はとても穏やかでした。
海女さんが潜って取ってきたテングサが一面に干してありました。
午後になると、海女さんたちは、海女小屋と海を忙しそうに行き来していました。
最近の海女さんは、オシャレな柄のラッシュガード?を着ているのでビックリです。
最初は、目標地点になかなか辿り着く事ができなかった講習生の方も、
練習を重ねるうちに、ピッタリと目標地点に到達できるようになりました。
講習生の方は、練習に打ち込んでいて目に入っていなかったようですが、
メバルの幼魚やキヌバリの幼魚があたり一面泳いでいました。
またフレリトゲアメフラシの産卵風景も見られました。
今日のお昼ご飯は、ご近所の民宿特製のお弁当とワカメのお味噌汁でした。
May 20,2006 土曜日 晴れ
台風1号〜チャンチー〜の影響で、波が高く、今日のダイビングは、
残念ながら中止です。
温帯低気圧に変わっても、さすがもと台風、強風・大雨と影響が強いです。
楽しみにされていらっしゃった方、残念でした。次回をお楽しみに!
May 14,2006 日曜日 晴れ時々曇り
久しぶりに晴天に恵まれた日曜日になりました。
今日はアドバンス講習のうちのコンパスナビゲーションの練習を
野外で行ないました。
久しぶりに五月晴れで、公園には、家族でのんびりする人たちや
ソフトボールを楽しむグループや犬の散歩に訪れる人など
様々な人たちが、それぞれに休日を楽しんでいました。
そんな中、芝生に巻尺をのばして、その上を歩きながら、
コンパスの使い方を練習している大人たちを見て、
そばで遊んでいる子供たちは、何をしているのだろう?!と
興味津々で眺めていました。
May 13,2006 土曜日 雨
道瀬でOW講習の予定でしたが、海況があまりよくなさそうだったので、
場所を穏やかな二木島ビーチに換えて講習を行ないました。
朝、出発する時、シトシト降っていた雨は、現地に着く頃には本降りに
なっていました。しかし、風はなく、沖はかなり波高くなっていましたが
湾の内側に入った海は、波も無く穏やかでした。
カタクチイワシの群れが、方向を変えながら、泳いでいました。
マトウダイの幼魚は背鰭の皮膜が大きく、柄もハッキリしているので、
ちょっとミノカサゴのようです。同じ場所でじっとしていました。
砂に隠れているヒラメ、ハナアナゴ、ニシキハゼ、キタマクラ、
ダイナンウミヘビ、タコ、魚が隠れているアカクラゲ、ミズクラゲ、
クロシタナシウミウシ、スナイソギンチャクなどが見られました。
今日のお昼ご飯は、マンタ7特製お弁当と庄内麩とワカメの沖縄風
お味噌汁でした。
May 7,2006 日曜日 雨
連休最終日、道瀬でOW講習の予定でした。
今日は波が高く、残念ながら中止です。
道瀬では大雨で、1時間あたりの降水量が6mmにもなり、1日の積算も
70mmに達したそうです。
楽しみにして下さった講習生の方、次回をお楽しみに!
May 5,2006 金曜日 晴れ こどもの日
昨日に引き続き、紀伊大島でボートダイビングです。
今日も晴天に恵まれ、気温も朝から上がって、日焼けするようなお天気です。
南風が吹き出し、沖にはうねりが入り始めました。連休後半は波が高くなりそうです。
今日はちょっと地形の面白い場所で、穴を通り抜けたりしました。
セミホウボウが2匹並んでいるのが見られました。こういう風に並んでいるのは、
初めて見ました。一体何をしているのでしょうか?
← お客様が撮影されたセミホウボウ
クマノミ、チョウチョウウオ、シラコダイ、イシダイの幼魚、ニザダイ
ツマグロハタンポ、ハシナガウバウオ、名前不明の白いミノウミウシ、
アオウミウシなどが見られました。
連休も終わりに近づき、帰省ラッシュが始まり、各地の高速道路で渋滞が
激しくなっているようですが、紀伊半島東側も例年になく車が多く、
渋滞している場所がたくさんありました。いつもなら1時間半の距離が
倍以上かかってしまうほどでした。
帰りの車窓から見える海には、徐々に白波が立ち始めていました。
May 4,2006 木曜日 晴れ 午後から晴れ時々曇り 国民の休日
紀伊大島でボートダイビングです。
昨日に引き続き、晴天に恵まれ、風もほとんどありませんが、
海はやや波がありました。やはり本州最南端の海!見られる魚がちょっと
違って、カラフルな魚が多くなってきます。
← お客様が撮影されたレンテンヤッコ
クマノミも、大きいものから小さいものまで、たくさんいます。
アオブダイ(60cm)が4匹、レンテンヤッコ、サザナミフグ、ミギマキ、ヘラヤガラ、
ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、タカノハダイ、ハシナガウバウオ、イシダイ、
オキゴンベ、シマウミスズメ、キビナゴの群れ、ムチカラマツエビ、
カザリイソギンチャクエビなどが見られました。
ダイビングの後、島内観光に出かけました。
トルコアイス、キンカンソフトなど紀伊大島ならではのおやつも楽しみました。
お宿に戻って、軽くと言いながら、お腹いっぱい晩ご飯を頂きました。
夕食後、日が暮れる少し前、ナイトダイビングに出発しました。
夜の海は、昼間の海とは違って、神秘的な世界です。
ブダイが眠っているところをそ〜っと観察したり、昼間は隠れているイタチウオが
泳いでいるのを見たりしました。セミホウボウ、クロホシイシモチなども見られました。
すっかり日も暮れ、綺麗な月あかりに照らされてのエキジットになりました。
May 3,2006 水曜日 晴れ 憲法記念日
本日より2泊3日で、紀伊大島にダイビングに出かけました。
連休後半の今日は、お天気もよく、気温もぐっと上がり、絶好の行楽日和で
スタートしました。好天のせいか、途中の高速道路も渋滞していました。
途中、七里御浜の鯉のぼり、獅子岩、ウミガメ公園を観光しながら、
夕方、紀伊大島に到着し、お宿の海の幸満載の夕食に舌鼓を打ちました。
と言うことで、夕食をちょこっとだけご紹介します。
この後、天ぷら、茶碗蒸しなどが出てきて、お腹いっぱいになりました。