今日の海
〜2005年 10月〜
October 29,2005 土曜日 雨のち曇り
三木浦ビーチでドライスーツ講習でした。
雨がシトシト降っていましたが、海はとても、とても穏やかでした。
行く途中の山々が、色づき始めています。
雨のせいか、水中はどんよりしていました。
モリゾーに似ているヒラタブンブクが、たくさんいました。
今月から漁が解禁になったイセエビの大きなものが、何匹も
いました。捕獲されないように逃げてきているのでしょうか?
ハタタテダイの大きな群れが見られました。
アケボノチョウチョウウオの幼魚、トゲチョウチョウウオ、
チョウチョウウオ、ミツボシクロスズメダイの幼魚、オキゴンベ、
ソラスズメダイ、クロホシイシモチ、タカノハダイ、ボラ、
オドリカクレエビ、コマチガニなどが見られました。
October 25,2005 火曜日 快晴
道瀬ビーチで講習でした。
雲ひとつなく、風もない秋晴れの一日でした。
海もとても穏やかで、凪いでいました。
モズクショイかコワタクズガニかどちらかわからないカニがいて、
動かない限り全くカニだということがわかりません。
コロダイの幼魚、トウシマコケギンポ、スイ、チョウチョウウオ、
ソラスズメダイ、フタスジニジギンポ、コモンフグ、クサフグ、
コバンヒメジ、キュウセン、ボラ、メジナ、メバル、
ヨツアナカシパンなどが見られました。
October 23,2005 日曜日 晴れ時々曇り
熊野 井内浦ビーチに行きました。
9/25(日)台風17号(サオラー)のために延期となっていた海の幸ツアーです。
朝出かける前には、雨が降っていましたが、現地に着く頃には、
すっかりお天気もよくなり、風もなく暖かなダイビング日和でした。
沿道には、コスモスが咲き乱れ、ススキが穂を出し、ナナカマドの紅葉も
始まるなど、秋が日一日深まっているのがわかります。
魚が食べない枯葉に化けているナンヨウツバメウオの幼魚が、
エントリー場所でお出迎え&2本目の帰りのお見送りをしてくれました。
大小様々なサイズのトゲアシガニが、至る所でたくさん見られました。
ソラスズメダイの群れ、クロホシイシモチの幼魚の群れがたくさん
元気に泳いでいました。ブチススキベラの幼魚、コロダイの幼魚、
ツユベラの幼魚、縄張り争い中のカサゴ、クマノミの成魚と幼魚、
チョウチョウウオ、シマアジ、ニザダイ、イラ、ハマフエフキ、ボラ、
カエルウオの幼魚、オヤビッチャの幼魚、ハリセンボン、ウツボの幼魚、
ヘビギンポのオス(婚姻色)とメス、イセエビ、イソギンチャクモエビ、
ムカデミノウミウシ、コノハミドリガイ、アオリイカなどが見られました。
今回、海の幸が生け簀付のトラックで搬入されてきて、ビックリしました。
カツオ、シイラ、ウルメイワシのお刺身、カンパチの姿造り、
サザエの壷焼きの食べ放題、カツオの肝入りのイセエビのお味噌汁、
ゴマ・青シソ・ミョウガ・青ねぎの入ったお寿司ご飯で、海鮮丼にしたり、
水菜やスプラウトなどのグリーンサラダで、お刺身サラダにしたりして、
色々な食べ方を楽しみました。石垣島で養殖している海人から
直送されてきたモズクの酢の物、キュウリの南蛮漬け・沢庵などのお漬物、
フルーツ(リンゴ&柿)、バナナとクルミとチョコチップのケーキなどを
お腹いっぱい頂きました。
October 20,2005 木曜日 快晴
道瀬でドライスーツ講習でした。長らく停滞していた台風20号(キロギー)も
去り、爽やかな青空と穏やかな海が戻ってきました。
全く雲のない完璧な快晴で、気持ち良くダイビングができました。
海でも陸上でも、ドライスーツの方が快適になってきました。
ハタタテダイの群れ、ヒメサツマカサゴ、チョウチョウウオ、キュウセン、
コバンヒメジ、チャガラ、ニザダイ、クサフグ、フタホシニジギンポ、
モミジガイの腹筋運動などが見られました。
October 9,2005 日曜日 晴れ
今週はF1です。お店の前の道路が1年に1回だけ、ものすごく渋滞する日です。
この日はあまり外出せずおとなしく過ごすのが良いようです。
というわけで今週はツアーも講習もお休みです。
サーキットから少し離れた路地には朝から路上駐車がたくさん。
車を置いて自転車で、という人も多いです。
対向車が来たらすれちがえないような・・・
夏の海水浴場近くでこんな光景を見た気が・・・
お店の前をこんなに人が歩くのは今日だけです。
暗くなりましたが、まだ渋滞です。
明日はいつも通りの鈴鹿に戻るのでしょう。
October 1,2005 土曜日 曇り時々晴れ
二木島でボートダイビングをしました。
天気予報によると「午前中は雨 気温も低い」ということでしたが、
お天気も良く、暖かい1日でした。良い方に天気予報は外れました。
沖の方では、台風19号(ロンワン)の影響で、波が白く砕けているのが
見えましたが、内海は穏やかで、のんびり潜る事ができました。
気温も30℃を切り、水温も下がり始めてきたので、ドライスーツの方が
快適な季節になりました。
コロダイの幼魚、ミゾレチョウチョウウオの幼魚、ナガサキスズメダイの幼魚、
アオサハギの幼魚、ハコフグの幼魚、ソラスズメダイの幼魚など、今年の夏
産まれたばかりのカラフルで可愛らしい幼魚たちがたくさん元気に泳いでいました。
クマノミ、イラ、ホンソメワケベラ、カゴカキダイ、シマウミスズメ、ハナハゼ、
ダテハゼとニシキテッポウエビの共生、とてもちいさなゼブラガニ(5mm)、
ホタテウミヘビ、イソギンチャクを背負ったソメンヤドカリ、コノハミドリガイ、
ベニキヌヅツミガイ、ガンガゼカクレエビ、トックリガンガゼモドキなどが
見られました。