今日の海
〜2005年 9月〜
September 25,2005 日曜日 晴れ
熊野 井内浦ビーチ・海の幸ツアー第2弾に行く予定でしたが、
台風17号(サオラー)のうねりが入ってきて、波が高く
残念ながら中止となりました。昨日から今朝まで波浪警報が
発令されていました。陸上は、風がかなり強く吹いていますが、
秋晴れ!の爽やかなお天気なのに、海は波が高いなんて...
鈴鹿山脈の稜線に沿って、雲が集まっています。
ちょっとわかりづらいですが、右側の写真の雲の下が鈴鹿山脈です。
本日参加予定だった皆様、本当に残念でした。
10月のリベンジツアーをお楽しみに!
September 23,2005 金曜日〜秋分の日〜 曇りのち晴れ
熊野 井内浦ビーチ・海の幸ツアーに行きました。
行く途中に彼岸花がたくさん咲いていました。
台風17号(サオラー)の影響が少々現れてきていましたが、
透明度が予想外に良かったのでビックリしました。
ベストシーズンが近づいている事を予感させる透明度です。
ソラスズメダイの幼魚の群れが、いたる所で見られました。
クロホシイシモチの幼魚の群れも、大きさと密度がぐっと大きくなって
きました。
砂地では、アカエイの幼魚がたくさん飛び出してきました。
イセエビ、ハコフグの幼魚、モンツキハギの幼魚、サンゴイソギンチャク
から離れて泳いでいた黒いクマノミ、チョウチョウウオの幼魚、
トウシマコケギンポ、オヤビッチャの幼魚、テンスの幼魚、アオヤガラ、
ブチススキベラの幼魚、ツマグロハタンポ、アオリイカ、カゴカキダイ、
カザリイソギンチャクエビ、ハマフエフキの群れ、カエルウオ、
岩の隙間にぴったりはさまっていたテンクロスジギンポ、
何故か1匹だけソラスズメダイの群れに混ざっているキンギョハナダイの
幼魚、タカノハダイ、ニザダイの幼魚、ニセカンランハギ、ボラなどが
見られました。
休憩時間には、お手製のバナナケーキをいただき、お昼ご飯には、
獲れたての魚のお刺身(タイ、ハゲ=ウスバハギ、トビウオ、ウルメイワシ、
タイの湯引き) サザエのつぼ焼きの食べ放題、茹でたてのサザエの
食べ放題、白身魚のバター焼きレモン風味、漁師汁、ゴマ・青シソ・
ミョウガ・青ねぎの入ったお寿司ご飯、石垣島で養殖している海人から
直送されてきたモズクの酢の物、浅漬けなどのお漬物、フルーツ(梨&
巨峰)などをお腹いっぱい食べました。
帰る頃には、台風の影響で風も波も出てきていました。
September 22,2005 木曜日 曇りのち雨
道瀬ビーチで講習でした。
行く途中のコスモス畑に、今年も花が咲き始めました。
あいにくの空模様でしたが、海はとても穏やかで、透明度もよく
気持ち良く講習をすることが出来ました。
今日も18日と同様、タコクラゲがぷかぷかとフロートの近くを
泳いでいました。フロートを仲間だと思っているのでしょうか?
水中から水面を見上げると、雨の作った波紋がよく見えました。
チョウチョウウオ、ツキチョウチョウウオ、シロブチハタ、
コロダイの幼魚、イシダイの幼魚、ヒメイカ(15mm)、
クロイシモチ、ダイナンウミヘビ、ホタテウミヘビ、
チャガラ、ウミタナゴ、クロホシイシモチの幼魚の群れ、
ニザダイ、キタマクラ、クサフグなどが見られました。
September 18,2005 日曜日 晴れ
道瀬ビーチで講習でした。
とても穏やかで、透明度もよく、気持ち良く講習をすることが出来ました。
タコクラゲがぷかぷか気持ち良さそうに泳いでいました。
タコクラゲは形も面白いですが、さらに動き方は大変面白いです。
コワタクズガニ、ヨツハモガニを発見!今日もコバンヒメジの幼魚と
ヨメヒメジの幼魚がキュウセンにくっついて泳いでいました。
トラフナマコやクロウニなどを講習のお客様がご自分で見つけて、
喜んでいらっしゃいました。自分で魚や生き物を見つけるのは楽しいですね。
オオスジヒメジの幼魚、トウシマコケギンポ、カゴカキダイ、トビヌメリ、
アイゴ、ウミタナゴ、ダイナンウミヘビ、クサフグ、クロホシイシモチの幼魚の群れ、
キタマクラ、イトマキヒトデの腹筋運動などが見られました。
September 17,2005 土曜日 曇り時々晴れ
道瀬ビーチで体験ダイビングをしました。
スノーケリングの練習をしている時から、たくさんのクサフグがお出迎えを
してくれました。最初はつかまれていた体験ダイバーの方も、段々慣れて
くるにつれて、自力で泳げるようになり、無重力状態を楽しんでおられました。
コバンヒメジとヨメヒメジの幼魚が仲良く、グループ行動をしていました。
体が透き通っているクロホシイシモチの幼魚の群れ、ニセカンランハギ、
ウミタナゴ、キタマクラ、メジナの群れ、アンドンクラゲ、ヨツアナカシパン
などが見られました。
September 13,2005 火曜日 快晴
熊野・井内浦ビーチでリフレッシュ講習でした。
風もなく穏やかな絶好のダイビング日和でした。
透明度もとても良く、日光が射し込み、とても明るい海の中でした。
砂地でない所にアカエイ、穴から全身出して泳いでいるハナアナゴなど
見慣れないものを見ました。
ツバス、アジの群れ、ハナミノカサゴ、モンツキハギの幼魚、コロダイ(60cm)、
クマノミ、ボラの群れ、アオリイカ、ニザダイ、チョウチョウウオ、イセエビ、
スズメダイの幼魚の群れ、ツマグロハタンポ、ソラスズメダイの幼魚の群れなどが
見られました。
September 11,2005 日曜日 曇り
道瀬ビーチで講習でした。台風の影響はなく、とても穏やかでした。
通り過ぎた台風14号(ナービー)の置き土産でしょうか?今まで見られなかった生き物が
たくさんいました。直径15cmほどのアカエイがたくさん群れていました。不思議な形をした
幅50cmほどのツバクロエイ、ヒレの裏側が綺麗な色のサツマカサゴなどです。
クロホシフエダイ、クロヒラアジ、イシダイの幼魚の群れ(10匹位)、マダイ、チョウチョウウオ、
ウミタナゴ、コバンヒメジ、キュウセン、ニザダイ、チャガラ、クロホシイシモチの群れなどが
見られました。
September 10,2005 土曜日 曇り
熊野 井内浦ビーチに行きました。台風15号(カヌーン)の影響か、少々うねりがありました。
ソラスズメダイの幼魚がだいぶ増えてきました。今の季節ならではのモンツキハギの幼魚も
見られました。小さいアオリイカが、スズメダイの幼魚をパクパク食べていて、自然の厳しさを
見せられたような気がしました。ツノダシ、イセエビ、アオヤガラ、ハリセンボン、ヘビギンポ、
ツマグロハタンポの群れ、イバラカンザシの出し入れを見ました。
September 3,2005 土曜日 晴れ
越前 「学校下」と「長須浜」に行きました。水温は28℃あり、とても暖かかったです。
朝のうちは穏やかでしたが、段々と波が高くなってきました。
「学校下」の砂地は、透明度がとてもよく、沖縄気分を味わいました。
ベニツケギンポ、ヒラメ、ヒメイカ、アオリイカの群れ、トウシマコケギンポ、
アミメハギ、イシダイの幼魚、ソラスズメダイの幼魚、アオウミウシ、アジの群れ、
はさみに毛が生えている白いカニなどが見られました。
お昼ご飯は、ミックスソースカツ丼セットを食べました。
September 2,2005 金曜日 晴れ
越前 「長須浜」で講習でした。太平洋側は台風14号(ナービー)の影響が、
でてきているようなので、日本海側に行きました。こちらはとても穏やかでした。
アオリイカがイワシの群れを追いかけて捕食していました。
後ろをついてくるキュウセン、イシダイの幼魚、アジの群れ、アオリイカの群れ
などが見られました。
September 1,2005 木曜日 曇り時々晴れ
← 空模様はこんな感じ
道瀬ビーチで講習でした。台風14号(ナービー)の影響が心配されましたが、
それほど波もなく、透明度もまずまずでした。
アンドンクラゲが群れをなしていて、ちょっと怖かったです。
イワシの群れ、カゴカキダイ、クサフグ、キュウセン、メジナの群れ、
ボラの群れ、食事中のトゲアシガニなどが見られました。
講習も終わりに近づく頃には、周期の長い大きな波が時々やってきて、
うねりも入ってきました。