今日の海

〜2006年 11月〜

前月へ   翌月へ   Home に戻る


November 8,2006 水曜日 晴れ 

二木島でボートダイビングをしました。

一気に冷え込み、今シーズンで一番気温が下がり、防寒対策が必要な季節に

なりました。

出発の時間には、まだあたりは暗く、月がまだ見えていました。

地平線近くが、オレンジ色に染まって、朝焼けが綺麗でした。

太陽が昇るにつれて、気温も上がり、ポカポカしてきました。

現地に到着すると、風もなく、波も無く、海はとても穏やかでした。

水中に太陽の光が射し込み、海の中はとても明るく、小魚の群れが

キラキラと輝いていました。また、岩に生えている海藻のフクリンアミジや

ヒラワツナギソウが、エメラルドのような輝きを放っていました。

潜降用ロープに生えているスジアオノリにアオノリ色のアミメハギの

幼魚がたくさん隠れていました。

クロホシイシモチの幼魚の群れ、キビナゴの群れ、カゴカキダイ、

ヒレナガカンパチ、レンテンヤッコ、イシダイの群れ、ノコギリヨウジ、

オキゴンベ、キンギョハナダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、ブダイ、

タカノハダイ、キタマクラ、キンチャクダイの幼魚、イラ、ニジギンポ、

ヨメヒメジの幼魚、ハナハゼ、フサカサゴ、アオリイカの群れ、名称不明の

ミノウミウシの亜種、トゲアシガニ、オトヒメエビ、カザリイソギンチャクエビ、

コノハミドリガイなどが見られました。

11/6(月)から紀伊半島の造礁サンゴなどの調査をしている人たちが

今日は二木島に潜って調査をしていました。

今日のお昼ご飯は、お客様のリクエストの八重山そばマンタ7風(石垣島から

買ってきた沖縄そばの乾麺に 前日から煮込んだラフテー、平ぐゎ、油揚げ、

鈴鹿青ネギを載せて、そばだしも昆布と鰹節で一から作りました)と

マーミナチャンプルーでした。自家製のコーレグースや竹富島産のピーヤーシ

などの香辛料を加えると、味がさらに引き立ちます。

寒くなってきたので、温かい八重山そばがとても美味しく感じられました。

    

今日はデジカメを忘れたので、お客様に画像を頂きました。


November 3,2006 金曜日 晴れ 〜文化の日〜

西伊豆 大瀬崎に行きました。

昨夜のうちに出発し、大瀬崎に泊まりました。

朝ご飯には、はまぐり雑炊、ベーコンエッグと野菜サラダを頂きました。

  

残念ながら、今日は霞みがかかって富士山は見えませんでしたが、

とてもいいお天気でした。朝のうちは北寄りの風が少々吹いていましたが、

それもじきに止み、穏やかな絶好のダイビング日和となりました。

海は波もなく、穏やかでした。連休の初日、思ったほどダイバーが多くなく、

のんびりとダイビングを楽しむ事ができました。

  

魚の群れが多く、大きなウミウチワなどのソフトコーラルも見事でした。

ブダイがあちらこちらで見られました。ウツボが穴から全身を出して、

泳いでいるのが、たくさん見られました。キビナゴの大きな群れが

泳いでいて、キラキラしてとても綺麗でした。

タキゲンロクダイの幼魚、ガラスハゼ、ミツボシクロスズメダイの幼魚、

オヤビッチャの幼魚、アオヤガラ、キンギョハナダイの群れ、

ソラスズメダイの群れ、スズメダイの群れ、アイゴ、フサカサゴ、

トラウツボ、オハグロベラ、イトヒキベラ、カワハギ、アオリイカ、

コウイカ、コマチコシオリエビ、ムギワラエビ、トラフケボリダカラガイ、

ベニキヌヅツミガイなどが見られました。

お昼ご飯は、各自お好きなものを注文していただきました。

温かいメニューが好評でした。