ログブック

皆さん、ログブックつけてますかあ?
どんな一本でも、透明度がどんなに悪くても、何も魚が見れなくても
せっかくお金と時間を費やしてダイビングをしたのに
何ヶ月か何年かしたら、その日のダイビングの事を
何も覚えていない、何の思い出も残っていないのって
さみしいですよね。

で、そのログブックですが自分で書いてますか?
当たり前だ、と言われそうですけど・・・。
よく見る光景ですけど、ダイビングの終わった後、
一緒に潜ったダイバーがガイドやイントラを囲んで
みんなでログブックをつけている場面。

ガイドやイントラが「一本目のエントリー時間は・・・で、
深度は・・・潜水時間は・・・で」とか説明して
図鑑を見せながら「今日見た魚はこれです」とか言ってるのを
みんなで書き写している。
これでは、つまらないですよね。
学校の授業で先生が黒板に書く事をノートに写すみたいでしょ。
ログブックは自分の日記で、自分の冒険記録ですよね。
自分で書いてこそ、後から見返しても楽しいんですよね。

硬い話になりますけど、
同じグループで潜っても、IN・OUT時間、潜水時間、深度は
厳密には一人一人違いますよね。
潜水時間と深度は自分で管理しましょうね。
(その理由がわからない人、時計かタイマーかコンピューターの
いづれかも持たずに潜る人、その人は一人前のダイバーとは・・・・)

別に、見た魚の名前を書く必要はないのですけど
どうせ書くのだったら自分で図鑑を見て調べてみましょう。
これ、けっこう難しいんですよ。
魚の輪郭、色、模様をしっかり頭の中に焼き付けてこないと
後で図鑑で見ても「あれぇ?これだったかなあ???」なんてね。
自分で調べるつもりで潜れば、集中して観察するから
内容の濃い潜り方が出来るでしょ。
わからない生き物を見てきて、後から図鑑をめくって
「あっ、こいつだ!」って分かった時は
かなり自己満足で楽しいものですよ。

既製のログブックの書式・項目・フォーマットにも
こだわらなくても良いと思いますよ。
「これ書いとくと、後で楽しいかな?役立つかな?」
と思う事は何でも書いておきましょ。
また、「あれを書いておけば良かったな」と思う事があったら
それ以後は書くようにすれば良いと思います。

個性的な、充分に自己満足な、人に見せびらかしたい
ログブックを書いて下さいね。
見せていただけるなら、僕は謹んで拝見させてもらいます。

戻る